夏休み中、遠方に旅行に行ったご家庭も多いことでしょう。
でも学校がはじまり、放課後や休日、家の中や近所で遊ぶ生活が戻ってきました。
家の中や近くでも色々な遊びができるのではないか、そのヒントを本の中から見つけてみましょう、と出だしで子ども達に話しかけました。
最初に紹介したのは、『みぢかなやってみよう図鑑』(ひさかたチャイルド/チャイルド本社)です。
みぢかなやってみよう図鑑 監修:大久保 茂徳出版社:ひさかたチャイルド/チャイルド本社 |
集めたどんぐりをペットボトルに入れて楽器を作る遊びや、町の中でネコがいつもいる場所を見つけて地図にする遊び、お店の看板やスーパーの表示などに英語を探したり、野菜の切り口に色をぬってスタンプにしたりする遊びを紹介しました。
またトチの実など木の実を拾って集めて飾りをつくる遊びを紹介した後で(実際近所のどの場所で見つけたのかを話すと興味を持ってくれるようでした。トチの実を子ども達に触ってもらいました)、
『トチの木の1年』(福音館書店)を使ってトチの木がどんな木かを説明しました。家でやるのは難しいかもしれませんが、トチの実のだんごづくりに特に子ども達は興味を示していました。
トチの木の1年 文・写真:太田 威出版社:福音館書店 |
『モチモチの木』(岩崎書店)に出てくる木と説明すると、よりぴんとくるかもしれません。
モチモチの木 作:斎藤 隆介 / 絵:滝平 二郎出版社:岩崎書店 |
また『かこさとし あそびずかん あきのまき』(小峰書店)にある落ち葉の絵作りや、スーパーのビニール袋に空気を入れてやるおすわりバレーボールなどを紹介しました。
かこさとし あそびずかん あきのまき 文・絵:かこ さとし出版社:小峰書店 |
『リネアの12か月』(世界文化社)にある、タンポポをつかった花輪づくりや、押し花帳、押し葉帳作りも紹介しました。
『ラウラとマリエ 三つ編み HOW TO BOOK』(文化出版局)でデンマークの子どもが考えた面白い三つ編みのやり方を見せました。
出典:http://www.amazon.co.jp/dp/4579212444
『キュッパのおんがくかい』(福音館書店)に出てくる楽器作りも紹介しました。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=qNmWJ0jFgqg