子どもの家庭学習について(Kimini英会話、オンライン家庭教師Teach)

 久々の投稿です。
 北欧語の翻訳者としてこれまで子どもの知的好奇心を高めるような本も多く訳してきた私ですが、最近は翻訳以外に子どもの家庭学習について考える時間が多くなってきました。 (手前味噌ですが、私の訳してきた本を紹介させてください)

(社会)
『自分で考えよう』


『おおきく考えよう』 

北欧式 お金と経済がわかる本 12歳から考えたい9つのこと

(算数)

北欧式 眠くならない数学の本

北欧式 眠くならない数学の本



(理科)


『地球で暮らすきみたちに知ってほしい50のこと』

サイエンス・クエスト 科学の冒険 宇宙の生命、死の意味、数の世界

 最近は、小学校3年生の息子とオンラインの家庭学習に取り組んでいます。

(英語)
Kimini英会話の英検5級合格コース

『「英検5級をひとつひとつわかりやすく。』というとても有名な本を元にしたコースです。

(算数他)

家庭教師オンラインアプリTeach

オンライン家庭教師アプリで見付けた先生に主に算数を都度払いで習いはじめました。

どちらもとても素晴らしいので、少しずつこれらのアプリやツールを使った家庭学習について今後書いていきたいと思います。